みそ みそ汁生活

お子さんにもおすすめ!秘密はミルク みそ汁で腸内環境を整えよう!

2020/01/15

12月に入りましたが、久しぶりに、

いい天気で穏やかな天候だったのではないでしょうか。

雨より晴れの日の方が、気持ちがいいですね。

 

オーストラリアの友達のインスタを見ると、

みんな、楽しそうに ビーチで遊んでいます。

南半球は、これから夏の本番。

うらやましい。

 

日本は、寒い日が続きそうですが、

乾燥に気をつけて、冬を楽しみましょう。

冬は、おいしい食材がたくさんです。

 

さて、昨日から、善玉菌が喜ぶみそ汁を紹介しています。

善玉菌が喜ぶ キャベツとアスパラのみそ汁で腸内環境を整えよう!  - ほりさんの食選択応援Blog

 

腸内環境を整えるポイントは、

善玉菌のエサとなる栄養素をたっぷり使うこと

今日は、いつもと少し、味を変えたアレンジversion.

 

 

エサを与えて、善玉菌へおもてなしをしよう!

善玉菌をパワーアップするために、

善玉菌にエサを与えて、おもてなしをしましょう。

 

おもてなし

 

大切なことは、

おもてなしを継続すること。

 

善玉菌は、1日の豪華な、おもてなしではなく、

毎日のちょっとした、おもてなしを好みます。

 

善玉菌が、腸に住み着いて、

元気に活動するまでには、時間がかかります。

途中で、流れ出てしまったり、死滅することもあります。

すぐに、善玉菌を喜ばせることは、至難の技。

人との信頼関係を築く過程と似ているのではないでしょうか。

 

とにかく、

毎日、エサを与え続けること

コツコツと積み重ねて行きましょう。

継続していくと、だんだんと身体に変化が現れます。

 

 

善玉菌は、食物繊維・乳酸菌・オリゴ糖が大好き。

善玉菌は、食物繊維・乳酸菌・オリゴ糖が大好きです。

この3つを含む食材を意識して、追加していきたいですね。

具体的には、野菜・果物・海藻・きのこ類!

これらの食材をなるべく揃えるように心がけましょう。

 

きのこ・海藻類は、スットクしておけば、

簡単に追加することができます。

きのこは、冷凍保存、海藻類は乾物でOK.

 

さらに、みなさんには、

毎日の食事がレベルアップする合言葉を伝授します。

レベルアップ

 

栄養バランスを整える合言葉

「まごわやさしい」

献立を考える上で、この合言葉を意識すると、

必要な栄養素をバランスよく、摂取できるようになります。

 

  • ま → まめ (大豆製品)
  • ご → ごま
  • わ → わかめ (海藻類)
  • や → やさい
  • さ → さかな
  • し → しいたけ (きのこ類)
  • い → いも (芋類)

 

まごわやさしい

 

はじめのうちは、1食で揃えるのは、難しく、

ストレスになってしまうかもしれません。

ストレスになってしまうと、長続きしません。

逆効果です。

 

できるとことから、増やしていく意識を持ちましょう。

まずは、1日で揃えることを目標にすると良いでしょう。

 

困ったときは・・・

困った時のおすすめ料理は、

「鍋」・「みそ汁」・「チャンプルー」です。

これらの料理は、具だくさんにすることで、

1品で、栄養満点になります。

 

さらに、調理も簡単で、

どんな具材を入れても、おいしくなります。

これからの寒い季節にも、おすすめです。

 

鍋

 

さらに、より身体づくりを意識したい方やアスリートには、

タンパク質を補強した特別 Versionを伝授。

 

まごたちわやさしい

 

「た」と「ち」が追加されました。

さて、この食材はなんでしょう?

 

 

正解

  • た → たまご
  • ち → チーズ(乳製品)

「まごたちわやさしい」を達成できれば、

あなたの献立作成レベルは、ほぼ栄養士!!

 

 

意外とおいしい組み合わせ!? 白みそと牛乳のコラボ

みそ汁に牛乳

いやいやそれは、ないでしょうと思われたあなた。

実は、味がまろやかになり、相性はかなりよき。

 

おすすめ

 

個人的には、白みそと合わせるのが好きです。

米みそと合わせても良いでしょう。

 

白みその甘さと、牛乳のまろやかさが合わされば、

どこか、ホッとする素朴な1品が完成します。

 

今回は、白みそ大さじ2に対して、牛乳を大さじ1ほど使いました。

より、クリームスープのような味がお好みの方は、

割合を逆にするのも良いでしょう。

また、より濃厚な味がお好みの方は、生クリームを使用してもOK.

そこに、粉チーズや黒胡椒をかければ、少し、大人味。

 

白みそと牛乳を合わせることで、とてもまろやかな味になり、

さらに、食べやすくなるので、牛乳が苦手なお子様にもおすすめ。

芋類とうもろこし、かぼちゃ・きのこ類の相性とも抜群。

すべて、食物繊維が豊富な食材ですね。

じゃがいも・とうもろこしで、オリゴ糖も摂取できます。

善玉菌が喜びますね。

 

コーンバター味噌ラーメン

おいしそうなラーメンですね。

みそ+乳製品の組み合わせの例。


「管理栄養士の人って、ラーメンとか食べます?」

よく、質問されますが、私は食べますよ。

ラーメンが続くこともありますよ。

カップ麺も食べますよ。

フライドチキンとか大好きですよ。(コンビニで、ほぼ毎日食べます。)

キャラメルマキアートも好きですよ。

お酒も飲みますよ。

(最近、頻度は、減りましたが・・・・)

 

毎食毎食、完璧である必要はありません。

長いスパンで、調整していけばOK

ちょっとした、足し算と引き算ができれば、

毎日の食事は、より楽しくなりますよ!!

 

調整する方法も少しづつ、お伝えしていきたいと思います。

 

 

善玉菌が喜ぶ さつまいもとコーンの牛乳白みそ汁!

fullsizeoutput_235a

 

材料はこちら・・・・

fullsizeoutput_2358

  • 魚肉ソーセージ
  • さつまいも
  • コーン
  • しめじ
  • 白ごま
  • こねぎ
  • 白ごま
  • 煮干しだし
  • 白みそ
  • 牛乳

 

調理法

  1. だしパックを破って火にかける。
  2. 具材となる材料を入れる。
  3. 牛乳と白みそを合わせて、溶かす。
  4. こねぎ・白ごまをふりかけ、完成。

*今回は、牛乳を大さじ1ほど使いました。

お好みで調整してください。

 

今日のみそ汁のポイント

  1. さつまいもで、食物繊維オリゴ糖を確保。

  2. コーンもオリゴ糖が含まれる食材。

  3. しめじで、ビタミンD食物繊維

  4. 牛乳白みそは相性抜群。

  5. 魚肉ソーセージでタンパク質確保。

*さつまいもやコーンのほのかな甘さがたまらない。

ホッとする味で、牛乳嫌いのお子様にもおすすめ。

何か落ち着きたい時に、飲みたくなる1杯となりました。

 

*本日の朝食

fullsizeoutput_2359

  • 十六穀米
  • さつまいもとコーンのみそ汁
  • 大根おろし納豆

 

*本日の納豆はこちら

fullsizeoutput_235b

大根おろし大根の葉っぱ

今回も、大根は皮ごと、すりおろしました。

大根の皮にビタミンCが、含まれます。

大根の葉は、購入後、刻んで冷凍保存。

好きな時に、好きな料理に使えます。

彩りだけでなく、栄養価も高い大根の葉。

特に、ビタミンCが豊富です。

大根は、葉つきのものを購入した方がお得。

 

 

本日の総まとめ

食物繊維・乳酸菌・オリゴ糖 (善玉菌のエサ)

バランスを整える合言葉 「まごわやさしい

 

  • さつまいも → 食物繊維・オリゴ糖・ビタミンC
  • コーン → 食物繊維・オリゴ糖
  • しめじ → 食物繊維・ビタミンD
  • 魚肉ソーセージ → タンパク質・カルシウム・DHA・EPA
  • 牛乳 → タンパク質・カルシウム

 

*牛乳と白みその相性はよき。(おすすめ)

今回は、腸内環境を整えるために、

善玉菌が喜ぶみそ汁を紹介しました。

明日も、善玉菌のエサがたっぷりのみそ汁を紹介します。

See you then!

切り干し大根のみそ汁で腸内環境の整備 善玉菌のエサがたっぷり! - ほりさんの食選択応援Blog

-みそ, みそ汁生活