みそ みそ汁生活

切り干し大根のみそ汁で腸内環境の整備 善玉菌のエサがたっぷり!

2020/01/15

最近、比較的大きめの地震が続いていますね。

これだけ、地震が続くと、もう揺れにも慣れてしまい、

危機感を薄れている自分がいます。

このような油断が、いざという時の、決断に影響してしまうのかなと反省。

何が起きても、対応できる準備は、常日頃から、怠らないようにしましょう。

水と非常食をストックしておかないと。

 

さて、今回も前回に続き、善玉菌のエサになる

栄養素がたっぷりのみそ汁を紹介します。

しっかりと、腸内環境を整えていきましょう!

お子さんにもおすすめ!秘密はミルク みそ汁で腸内環境を整えよう! - ほりさんの食選択応援Blog

 

我ながら、おいしいみそ汁ができました。

腸内環境だけでなく、体づくりにもおすすめのレシピです。

 

凝縮したうまみと食物繊維 切り干し大根は栄養満点。

切り干し大根

切り干し大根は、大根を1週間ほど、

天日干しして作られます。

 

大根の水分が抜け、味や栄養素が凝縮されます。

糖質も凝縮されるため、甘み旨味が倍増します。

さらに、そのほかの栄養素も、生の大根に比べて、

何倍、いや、何十倍増えます

自然の力は、すごいですね。

 

特に、魅力的な栄養素は

食物繊維

カルシウム

 

 

もちろん、善玉菌が喜ぶオリゴ糖も含まれる食材です。

食物繊維は、何となく想像はついたかもしれませんが、

実は、カルシウムも豊富に含まれます。

その量は、

生の大根の23倍!

 

カルシウム=牛乳・ヨーグルト・チーズ。

決して、それだけではないということをお伝えしておきます。

 

乳製品は、立派なカルシウム源です。

なので、ぜひ食卓に揃えていただきたいです。

 

 

おすすめ切り干し大根レシピ

切り干し大根といえば、

切り干し大根 煮物

 

なんとなく、煮物か炒め煮のイメージ。

これは、鉄板だと思います。

にんじん、油揚げ、ひじき、大豆を入れて、栄養価も抜群。

さらに、日持ちがよく、保存食にもなります。

 

切り干し大根は、牛肉や豚肉と一緒に炒めてもGood.

味付けを帰れば、和風にも中華としても大活躍。

  • 和風 → 醤油・みりん・砂糖 (1番手っ取り早いのはめんつゆ)
  • 中華風 → 鶏ガラスープの素 or オイスターソース +ごま油

*ポン酢で炒めるのも、さっぱりとしておいしいです。

 

その他、サラダや酢の物も定番。

マヨネーズと合えるだけで、簡単。

そこにアレンジするなら・・・・

  • マヨネーズ+黒胡椒
  • マヨネーズ+みそ
  • マヨネーズ+わさび
  • マヨネーズ+柚子胡椒
  • マヨネーズ+七味唐からし
  • マヨネーズ+ねりごま

 

具材も、ツナやカニカマなどの魚介類もおすすめ。

野菜やきのこ・海藻はだいたい何入れてもおいしくなります。

組み合わせを変えるだけで、レシピは無限。

 

いろいろ紹介しましたが、困ったらみそ汁。

fullsizeoutput_2361

 

 

栄養素を満たすコツ ポイントは食品数。

いろいろな食材から、必要な栄養素を満たすこと。

どのような栄養素にも、共通して言えることですが、

特定の食べ物からではなくて、いろいろな食材から、

目的の栄養素を摂取することが大切です。

 

例えば、カルシウムを摂取するにしても、乳製品からだけでなく、

他の食品からも、摂取することで、

結果的に、その他に必要な栄養素も摂取することにつながります。

食事にのバランスを整えるコツの1つです。

そういった意味でも、カルシウム摂取におすすめの食材は、

  • 切り干し大根
  • 高野豆腐
  • 桜えび
  • しらす干し
  • ひじき
  • ししゃも
  • 油揚げ
  • 厚揚げ
  • モロヘイヤ
  • しそ
  • パセリ     etc

乳製品以外にも、意外と多くの食材に

カルシウムは豊富に含まれています。

 

 

善玉菌のエサたっぷり 切り干し大根のみそ汁

fullsizeoutput_2361

 

材料はこちら・・・

fullsizeoutput_235c

 

fullsizeoutput_235e

  • 油揚げ (冷凍庫に常にスットク)
  • 切り干し大根 (シンクの下に常にストック)
  • にんじん
  • たまねぎ
  • 干ししいたけ (シンクの下に常にストック)
  • あごだし
  • 米・麦合わせみそ

 

調理法

  1. 干ししいたけ・切り干し大根を戻す。
  2. 水+だしパックを破って火にかける。
  3. 具材を全部入れる。(戻し汁も)
  4. みそを溶いて完成。

今日のみそ汁のポイント

  1. 切り干し大根は、食物繊維カルシウムの宝庫。

  2. たまねぎでオリゴ糖Get。

  3. 干ししいたけはビタミンDも豊富&旨味を追加。

  4. 油揚げでタンパク質を確保。

*干ししいたけや切り干し大根の戻し汁も使います。

旨味&栄養素を無駄なく摂取しましょう。

干ししいたけや切り干し大根など、

天日干ししたものは、栄養素や旨味が凝縮されています。

積極的に使っていきましょう。

米・麦合わせみその甘みと切り干し大根の相性は抜群。

麦みそは野菜本来の味が引き立ちます。

 

*本日の朝食

fullsizeoutput_2360

  • もち麦ごはん
  • 切り干し大根のみそ汁
  • 卵納豆

 

いつもは、十六穀米を食べていますが、

今回は、麦ごはんを食べてみました。

クセもなく、もちもちで、とても食べやすかったです。

玄米や十六穀米の、色や硬さに少し、抵抗があるという方は、

もち麦から始めてみては、いかがでしょうか。

もち麦は、「大麦β-グルカン」という水溶性の食物繊維が豊富です。

腸内環境を整える手助けとなるでしょう。

 

fullsizeoutput_235f

今回は、いつもと違う納豆を購入してみました。

その名も、「たまごたっぷり、たまご醤油タレ納豆。」

卵かけごはんと納豆を同時に食べてしまおうという

コンセプトでしょうか。

味は、もちろんおいしいです。

卵かけごはんの要素も感じられる

仕上がりとなっているのでは、ないでしょうか。(予想)

(私は、卵かけごはんを食べたことがありません。笑)

生卵×納豆の組みあわせはNG.

そのような意見もあります。

それには、ちゃんとした理由があります。

また、明日紹介します。

私は、特に気にせず、食べますが。

don't worry

 

本日の総まとめ

「善玉菌が喜ぶみそ汁」→食物繊維+乳酸菌+オリゴ糖

  • 食物繊維 → 切り干し大根・にんじん・たまねぎ・干ししいたけ
  • オリゴ糖 → たまねぎ
  • 乳酸菌 → みそ

 

その他のうれしい栄養素

  • カルシウム (骨・歯) → 切り干し大根・油揚げ
  • ビタミンD (骨・免疫力)→ 干ししいたけ

素朴でおいしい仕上がりになりました。

ぜひ、みんさんも試してください。

 

次回は、腸内環境を整えるために、

善玉菌のエサ以外にも、大切なことを踏まえたみそ汁を紹介します。

See you then!

かぶと豆腐のみそ汁で胃腸スッキリ! 胃腸を整え、きれいな腸をGet - ほりさんの食選択応援Blog

 

 

-みそ, みそ汁生活