パクチーレシピ

【簡単レシピ】はんぺんのホイル焼き|絶品パクチーソースで低脂質&高たんぱく

広告

本来はタラでホイル焼きを作る予定でしたが、売っていなかったので今回ははんぺんで代用しました。
結果的にふわふわ食感とパクチーソースの香りが相性抜群で、低脂質&高たんぱくなおかずに仕上がりました。
舞茸やカニカマを加えて旨みをプラスし、仕上げは業務スーパーの人気調味料「姜葱醬」とパクチーで香り豊かに。

👉 シーフードミックスを加えても美味しく、ヘルシーで栄養バランスのとれた一皿になります。

材料(2人分)

材料分量
はんぺん(タラの代用に)1枚
カニカマ3本
パクチー1株(30g程度)
姜葱醬(業務スーパー)大さじ1
舞茸1/2パック
ナンプラー小さじ1
麻辣ペッパー適量
サラダ油小さじ1
(アレンジ:シーフードミックス)100g程度

作り方

  1. はんぺんは食べやすい大きさに切る。舞茸は小房に分け、カニカマは割いておく。
  2. アルミホイルにサラダ油を薄く塗り、はんぺん・舞茸・カニカマ(+シーフードミックス)をのせて包む。
  3. フライパンでで5〜7分蒸し焼き。
  4. 姜葱醬、刻んだパクチー、麻辣ペッパー、ナンプラーを混ぜて耐熱性のあるボールや器に入れておく。
  5. 4に熱したサラダ油をかける。*火傷注意
  6. 焼き上がったら開き、パクチーソースをかけて完成。

💡調理のコツ

  • 本来のタラ以外にも、はんぺんやシーフードミックスでアレンジ可能
  • ホイルはしっかり包んで蒸し焼きにすると、ふわふわ&ジューシーに仕上がります。
  • パクチーは仕上げに加えることで香りが飛ばず鮮やかさが残ります。

管理栄養士のひとこと

  • はんぺん:低脂質&高たんぱくでヘルシー。
  • カニカマ:魚由来のたんぱく質を手軽にプラス。
  • 舞茸:食物繊維とビタミンDが豊富で免疫サポートに。
  • 姜葱醬+パクチー:香りと旨みを加え、少量の調味料でも満足感◎。

👉 軽めのおかずやおつまみとしても、アスリートの高たんぱく副菜としても活用できます。

アレンジポイント

  • ご飯にのせて「はんぺん丼」に。
  • 豆腐ステーキや冷奴にかければ、簡単エスニック副菜に。
  • 鶏胸肉や豚しゃぶに合わせれば、体づくりにぴったりの一品に。
  • 焼き魚にかけても香りが引き立ちます。

販売ページへのご案内

📌 このレシピに使った天塩町の新鮮パクチーは、畑から直送しています。
保存方法や購入方法については、こちらのページをご覧ください。
▶ [パクチーの購入ページはこちら]

-パクチーレシピ