雑記

浦和駅前物産展 〜青森は海と山の食材の宝庫〜

2020/03/26

5月も中旬に入り、暖かい日が続き、気持ち良く過ごしています。

しかし、今日はどうしてしまったんだというくらいの大雨。

外出されるみなさんは、十分に気をつけてください。

 

昨日、食のショールームパルズさんで、

「酔いどれんぬと行く青森〜地魚と肴で旅気分」に参加させていただきました。

前回の石川県編に続き、青森県を中心に、全国各地のおいしい食材を使った料理と

日本酒を堪能し、とても素敵な時間を過ごすことができました。

 

いろんな日本酒伝道師さんの方とも、お話しさせていただきました。

また、お酒を通じて、いろんな方と出会うことができ、

たくさんお話しさせていただきました。

 

のミュニケーション。

素敵な出会いに感謝。

いつもありがとうございます。

 

IMG_9659

 

 

 

IMG_9661

日本酒もたくさん。

まだまだ、素人ですが全部味が違い、

それぞれ特徴があるということはわかりました。

そして、全部美味しかったです。

 

今まで、ビール・レモンサワーばかりでしたが、

令和は日本酒の似合うジェントルマンになる。

管理栄養士も呑みますよ。

今までも、そしてこれからも。笑

 

先日、浦和駅前で青森の物産展をやっていたので、

そちらで購入したものを紹介します。

前回は、福島物産展が行われていました。

浦和駅前物産展 〜福島は新鮮な野菜と果物がいっぱい〜 - ほりさんの食選択応援Blog

 

浦和駅前物産展 〜おいしい青森編〜

青森県といえば、海も山もあり、自然豊かで海産物も、

野菜も果物もおいしいものが、多く揃っている印象。

物産展では、そのイメージ通り、

魅力的なものがたくさん、販売されていました。

その中で、今回購入したものはこちら。

 

IMG_9464

 

 

IMG_9476

 

IMG_9478

 

大鰐温泉もやし・農家が干したりんご・魚粉バカ

こちらの3点を購入。

その他にも、沖漬けや黒にんにくなど、数多くの食品がありました。

 

食べ応え十分! 驚きの大きさの大鰐温泉もやし

大鰐温泉もやし。

初めて、こちらのもやしを見ましたが、めちゃくちゃ長い。

普通のもやしの10倍くらい!

IMG_9470

 

IMG_9472

IMG_9474

 

とても、きれいな色をしていて、食感はシャキシャキです。

 

調べてみると、大鰐温泉もやしは、350年以上も前から栽培されているようです。

しかし、現在では、数件の農家さんでしか生産されておらず、

なかなか地元でも手に入らないようです。

 

農家さんが代々受け継ぎ、守り抜いてきた歴史の詰まった貴重な、もやしです。

温泉水を利用し、無肥料・無農薬で育てられたもやし。

1本1本が、しっかりとしていて、味が凝縮され、

歯ごたえもあり、とてもおいしかったです。

 

IMG_9482

大鰐温泉もやしと水菜のナムル。

 

IMG_9488

大鰐温泉もやしと豚ひき肉の炒め物。

IMG_9490

大鰐温泉もやしと豚肉の味噌汁。

 

どちらも、大鰐温泉もやしが主役。

こんなすばらしい野菜に出会えて感謝。

まだまだ、知らない野菜が全国・全世界にたくさんあります。

少しずつ、紹介していけたらいいなと考えています。

 

なかなか、手に入らないかもしれませんが、お取り寄せもできます。

おいしいもやしをぜひ、味わってみてください。

 

やはり名産! 青森といえばりんご

青森といえば、りんご。

多くの方が想像されると思います。

小さい頃、父親が買ってくるビンに入った

りんごジュースが大好きでした。

今でも、1番好きな飲み物は、りんごジュースです。

もちろん、りんごをそのまま食べるのも好きですが、

今回は、初めて干しりんごを買ってみました。

 

IMG_9476

 

IMG_9663

一口サイズになっていて、噛めば噛むほど

優しい甘味を感じることができます。

不思議な食感で、噛めば噛むほど唾液と混ざり、

りんごの本来持つシャキシャキとした感じも、楽しむことができます。

袋を開けた瞬間、ほのかに甘い優しい香りが広がってきます。

1度食べると、止まりません。

 

こちらの干しりんごは、味は1級品なのに、

小さな傷などで、出荷することができないりんごを使います。

そのような、りんごを農家さんが、じっくりと時間をかけ、乾燥させ完成します。

余分なものは、いっさい入れず、りんごが持つ甘味とうま味を

ギュッと凝縮した仕上がりになっています。

 

食物繊維も豊富で、満腹感も得やすく、ちょっとした補食にもよさそう。

干すことによって、長期保存できるという点も魅力です。

ぜひ、お試しを!

 

名前からインパクト絶大 骨の健康には魚粉バカ

最後に紹介するのは、その名も「魚粉バカ」

アジを使った魚粉で、塩も添加物も一切入ってないという点が魅力のひとつ。

たんぱく質・カルシウムが豊富で、好きなだけかけてOK.

骨や歯の健康に貢献し、骨粗鬆症予防にもおすすめ。

 

IMG_9478

 

味噌汁やラーメン・うどん。

煮物にも使えて、出汁のような役割もあるので、減塩にも使えます。

その他、ごはんや冷奴。

焼きピーマンや焼きなすに、かけてもおいしい。

 

家にあれば、かけるだけで栄養価アップの優れもの。

私は、スーパーのかつお粉や茅野屋さんの出汁パックを破って、

そのまま、料理に使うなどして、日々の食事の栄養価をアップさせています。

たんぱく質やカルシウムのアップはもちろん、

しっかり出汁がでて塩分が少なくても、

おいしく食べることができるというメリットもあります。

 

特別な食材でなくても、高い健康食品でなくてもいいんです。

身近にあるもので、いかに基本となる食事に、プラスαできるか

 

かけるだけで、栄養価がアップする便利な食材。

  • 魚粉
  • ごま
  • パセリ

さらに、ストックしておくと便利な乾物。

  • 冷凍きのこ
  • 干ししいたけ
  • 乾燥わかめ
  • のり
  • 塩昆布
  • ひじき 

これらを1つ料理に追加してあげるだけでも、

ビタミン・ミネラルの補強になります。

 

乾物は、保存性も高いので、家にストックしておいて、

日々の食事に1つでも多く、具材を追加していただければ、

より質のよい食事になるでしょう。

 

私は自炊する際には、

「まごわやさしい」

になるべく近くなるように、

ちょい足しをすることを心がけています。

 

毎日の積み重ねが大切です。

みなさんも食事を通して、健康に笑顔になってもらいたい。

そう願っています。

 

 

最後に先日、オーストラリアのホーリーさんという

がんと戦い続けた女性のメッセージの中から、感銘を受けた言葉を1文紹介します。

「生きるために働き、働くために生きるのではない。」

一瞬一瞬の瞬間を楽しみ、その感動を家族や友人と共有する。

些細なことにイライラせず、寛大な気持ちで。

 

もらうだけでなく、人に与える・与える・与える

自然と触れ合いながら、やりたいことを全力で楽しむ。

 

いつも支えてくださる方々に感謝しながら、

少しでも人の役に立ち、

そして、自分の人生最後までやりたいことをやって楽しむ。

そのように毎日過ごしていきたいと思いました。

 

また、定期的に物産展の様子を紹介します。

-雑記