サポート&セミナー情報 スポーツ栄養

【第5回 太田西山高校 野球部 栄養セミナー】

2025/04/15

「少数精鋭で勝つ」ために、食事から戦う体をつくろう!

先日、太田西山高校野球部の選手・保護者の皆さま向けに、5回目となる栄養セミナーを開催しました。

今回は、新チームになって初めてのセミナー。新入生を迎え、「食事から戦う体をつくる」をテーマに、高校球児に必要な栄養や、なぜ食べることが大切なのかをわかりやすくお伝えしました。

2C15B830-57F4-424D-ABCC-2F95C3A5BBFF_1_201_a

少数精鋭だからこそ、全員が主力選手

太田西山高校野球部は、今年も少数精鋭。だからこそ1年生も秋の大会で戦力となり、怪我で欠けるわけにはいきません。

夏が終わったと思ったら、すぐに秋の大会。相手は自分たちよりも体が大きく、経験豊富なチームばかり。そんな中で勝ち抜くには、「食べること」も立派なスキルなのです。

 

成長スピードは県内トップクラス!

太田西山高校の魅力は、少人数を活かした密度の濃い練習と、豪華すぎる外部サポート体制です。

  • プロ野球選手を教えるトレーナーによる打撃&投球指導

  • 陸上インカレ出場の同級生によるスプリント&体幹指導

  • 甲子園出場校もサポートするメンタルトレーナー

  • プロチームに帯同する私(管理栄養士)による栄養サポート

  • 社会人・甲子園出場経験のある野球人たちによる技術指導

この連携体制で、選手たちの成長スピードは県内屈指です!

2BFC75CD-A23D-471F-9D2C-23EB8B7F5F84_1_201_a

1年生から身につけたい「食トレの基本」

今回は、少人数を活かして**クイズ形式のアクティブラーニング(Kahoot!)**も取り入れ、楽しみながら知識を定着させる工夫をしました。

体の芯がまだ細い1年生には、これから体づくりを本格化させる時期。特にこの秋は、全員が戦力になることが求められます。

だからこそ、「なぜ食べるのか」「どれくらい必要か」「何を食べればいいのか」――基礎からしっかり伝え、選手自身が自分の食事を見直すきっかけをつくりました。

栄養セミナーも進化中!

毎回のセミナーは、私自身にとってもアップデートの場。最新のスポーツ栄養学に基づきつつ、チームの目標やスケジュールに合わせた内容をお届けしています。

少数精鋭の強みを最大限に活かすために。
選手・保護者・指導者が一丸となり、秋の大会も全力でサポートしていきます!

お問い合わせはこちら: https://hori3.com/contact/
(栄養セミナーのご依頼・ご相談もこちらからどうぞ)

-サポート&セミナー情報, スポーツ栄養