山形県立酒田東高校 野球部 栄養セミナー 第1回|オンライン開催レポート~夏の大会に全力で挑むための「食と準備」~
2025/04/15
2023年6月、山形県立酒田東高校野球部の選手・保護者の皆さま向けに、
オンライン栄養セミナーを開催いたしました。
今回のきっかけは、大学時代の野球部の先輩が、酒田東高校の顧問に就任されたこと。
そんなご縁をいただき、チーム初の栄養セミナーを担当させていただきました。
目次
セミナー内容のテーマは「夏に勝つ準備」
セミナーでは、以下の内容を中心にお伝えしました。
-
高校球児にとっての食事の意義と目的
-
パフォーマンスを支える「食事の基本形」
-
1回戦を想定した食事&水分補給のシミュレーション
特に今回は、試合前日と当日の過ごし方・食事・水分補給戦略を
夏の大会を想定しながら、一つずつ丁寧に解説しました。
実践を想定したワークで“行動につながる”セミナーへ
ただ情報を伝えるのではなく、選手が実際に明日から実践できる内容を意識。
「試合当日の朝は何を食べたらいい?」
「アップの前に何を飲む?」など、リアルな場面をシミュレーションすることで、
自分ごととして理解しやすくなるよう工夫しています。
「普段の授業より真剣に聞いてました(笑)」監督からのうれしい声
セミナー後、選手の様子について監督から、
「普段の授業より真剣に聞いてるわ(笑)」といううれしいご感想も!
また、保護者の方々からも多くの質問やご相談をいただき、
**“家庭でできるサポートの在り方”**についても具体的にお伝えしました。
食事は戦うための「準備」。勝負はもう始まっている
夏の大会で、100%のパフォーマンスを出し切るために、
必要なのは「当日だけの気合」ではなく、
日々の食事・休養・準備の積み重ねです。
「もうちょっと、こうしておけば…」という後悔をなくすためにも、
今できることを全力で。
ハイパフォーマンスチームで得た経験を高校野球に還元したい
私は現在、プロラグビーチームのハイパフォーマンスチームの一員として、
日々、選手の「食事」「栄養」「リカバリー」に関わる仕事をしています。
プロ現場で培ったリアルな知識・実践経験を、高校野球という場にも還元したい。
その想いで、全国のチームに向けて、栄養セミナーを実施しています。
山形にも行きたい! 鳥中華食べたい!
今回はオンライン開催でしたが、
次はぜひ山形に足を運んで、現地で選手たちと直接お話しできたらうれしいです。
(本音:鳥中華が食べたい…笑)
酒田東高校野球部の皆さんの、全力の夏を応援しています!
▶ お問い合わせはこちら: https://hori3.com/contact/
(栄養セミナーのご依頼・ご相談、お気軽にご連絡ください!)