スポーツ栄養 食事

試合前の食事のポイント 〜メニューを考えるコツ〜

2019/12/10

前回は試合前の夕食のポイントを紹介しました。

  1. 糖質中心のメニューでエネルギー源を確保しよう。
  2. 消化の良い食事を心がけよう。
  3. 腹痛の原因になる食べ物は避けよう。

それを踏まえて、今回は試合前のメニューを考えるコツを再度、紹介します。

 

試合前の食事メニューを考えるコツ

ポイント

糖質水分をうまく取り入れる。

  1. 主食を2つ組み合わせる。麺+ごはん
  2. ごはんがすすむ工夫をする。
  3. 糖質の多い、いも類やかぼちゃなどをうまく活用する。
  4. 煮物や汁物を取り入れる。
  5. 果物を取り入れる。

 

1. 主食を2つ組み合わせる。 麺+ごはん

うどん+ごはん・おにぎりなど、

麺類とごはんを組み合わせることで、糖質をしっかり確保できます。

 

ごはんのみ。または、麺のみ。

糖質を確保するために、単体でたくさんの量を食べるよりは、

麺+ごはんを組み合わせたほうが、

飽きずにおいしく、食事ができるのではないでしょうか。

 

また、ごはんをおにぎりやいなり寿司のようにしてあげれば、

より食べやすくなるのではないでしょうか。

 

その他にも、麺類+お餅など。

お餅をうまく活用することもおすすめです。

 

2.ごはんがすすむ工夫をする。

  1. 親子丼など丼物にする。

  2. 炊き込みごはんや酢飯などごはんに味をつける。

ごはんだけで食べることがあまり好きではない方には、

丼物ごはんに味をつけてしまう方法もおすすめ。

 

酢には食欲を増進する効果もあるので、

うまく活用していきましょう。

 

3.いも類やかぼちゃなどをうまく活用する。

ごはん以外にも、いも類かぼちゃなども糖質が豊富です。

エネルギー源は、もちろん、

ビタミン類の栄養素も摂取できるのもすばらしい。

 

うまくメニューに取り入れていきましょう。

肉じゃがそぼろあんなどがおすすめ。

 

4.煮物や汁物を取り入れる。

試合で力を発揮するためには水分補給も大切です。

この水分補給は、飲み物だけでなく食事からもできます。

メニューに煮物やみそ汁・スープなどの汁物を組み合わせると

無理なく食事から約1ℓの水分補給ができます。

 

また、汁物は体を温めてくれるという点でもおすすめ。

溶け出した栄養素も丸ごと摂取できます。

 

 5.果物を取り入れる。

果物には疲労回復の効果があるビタミンCが豊富。

水分補給にもうってつけ。

いちご・柿・オレンジ・キウイがおすすめ。

バナナはエネルギー源にもなります。

 

まとめ

  1. 主食を2つ組み合わせる。麺+ごはん

  2. ごはんがすすむ工夫をする。

  3. 糖質の多い、いも類やかぼちゃなどをうまく活用する。

  4. 煮物や汁物を取り入れる。

  5. 果物を取り入れる。

いかがでしたでしょうか。

試合前のメニューを考える上で参考にしてみてください。

次回、試合当日の朝食を考えていきたいと思います。

お楽しみに!!
試合前の朝食 〜朝からエネルギーチャージ〜 - ほりさんの食選択応援Blog

より詳しいメニューを考えるコツはこちら

試合前の食事2 〜献立作成の必勝法〜 - ほりさんの食選択応援Blog

 

 

-スポーツ栄養, 食事