東村山レッドシャークス 食育セミナー
先月、東村山レッドシャークスの選手、保護者のみなさまに
「将来、活躍するために毎日やる3つのこと」というテーマでお話させていただきました。
東村山レッドシャークスは、創部46年の歴史ある少年野球チームです。
土日・祝日を中心に練習に励んでいます。
1部(小学校高学年)と2部(低学年)の選手、さらに保護者のみなさまにたくさんの質問をいただき
とても有意義な時間になりました。

なぜ、食べるのか?
「人はなぜ食べるのか?」
生きるために食べるのですが、では「野球選手はなぜ食べるのか?」
いろんな答えがあると思いますが、
毎日の練習や試合での「パフォーマンスを向上させるため」に食べる必要があります。
また、小学生の今だからこそ、やってほしいことが3つあり、
その3つを習慣化することが将来、活躍することにもつながります。

なかなか、今は実感できないこともあると思いますが、
後から後悔しないために、今日話したことを信じて、実行にうつしてほしいです。
怪我なく、好きな野球をとことんやって、すばらしい学生生活を送ってほしいです。
みんなには無限の可能性があります。
これからの活躍を応援しています。
